提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



(タキイ種苗)「2024年度 野菜と家庭菜園に関する調査」を発表

2024年08月23日

タキイ種苗(株)は、8月31日の「野菜の日」を前に、全国の20歳~69歳の男女600人を対象に、「2024年度 野菜と家庭菜園に関する調査」を実施、その結果を公表した。本調査は今年で16回目となる。


●主な調査結果
・野菜不足の理由として「野菜の値段が高いから」が急増
・野菜を選ぶ際に重視する点で「価格の安さ」が「新鮮であること」を抜いて首位に
・野菜の価格上昇と食品ロス対策の共通点は、無駄を無くすこと
・トマトが好きな野菜No.1に返り咲き。さらに育てたことがある野菜でも首位をキープ
・機能性野菜の摂取意向は85.4%と高く、ポジティブに捉えている人が多数
・家庭菜園の経験者は減少傾向だが、継続意向は9割を超えている


その他、詳細はこちらから