平成23年度食料自給率等を公表
2012年08月13日
農林水産省は、平成23年度の食料自給率及びその前提となる食料需給表を公表した。
●カロリーベースの食料自給率
小麦の国内生産量が増加した一方、米の需要量及び魚介類の国内生産量が減少したこと等により、前年度と同率の39%となった。
●生産額ベースの食料自給率
肉類、魚介類、野菜の国内生産額が減少したこと等により、前年度から4ポイント低下の66%となった。
詳細はこちらから
提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
2012年08月13日
農林水産省は、平成23年度の食料自給率及びその前提となる食料需給表を公表した。
●カロリーベースの食料自給率
小麦の国内生産量が増加した一方、米の需要量及び魚介類の国内生産量が減少したこと等により、前年度と同率の39%となった。
●生産額ベースの食料自給率
肉類、魚介類、野菜の国内生産額が減少したこと等により、前年度から4ポイント低下の66%となった。
詳細はこちらから