提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス2011年08月


野菜の入荷量と価格の見通し(平成23年9月)

2011年8月31日

9月の野菜の入荷量と卸価格の見通しが発表された。各地域の詳細は以下のとおり。 (農政局名をクリックすると該当するページが表示されます) ● 東北農政局 ● 関東農政局 ● 北陸農政局 ● 東海農政局 ● 近畿農政局 ● 中国四国農政局 ● 九州農政局 … 全文を読む>>

平成22年産米の相対取引価格(平成23年7月)

2011年8月30日

農林水産省は、「平成22年産米の相対取引価格(平成23年7月)」について取りまとめた。23年7月の対取引価格は、産地銘柄ごとにバラツキがあるものの、全銘柄平均価格は、12,896円(対前月比100%、対前年同月比91%)となっている。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

東日本大震災について ~農業・農村の復興マスタープラン等について~

2011年8月30日

農林水産省は、このたび農業・農村分野の復興に向けた取組として「農業・農村の復興マスタープラン」を策定した。本プランは、日本大震災からの復興の基本方針」(平成23年7月29日東日本大震災復興対策本部決定)に示された農業・農村の復興の方向性を進化させて具体化するためのものとなっている … 全文を読む>>

農山漁村女性による震災復興支援総合情報サイトの開設

2011年8月29日

(社)農山漁村女性・生活活動支援協会は、農山漁村女性による震災復興支援事例などをまとめた震災復興支援総合情報サイトを公開した。女性による被災地支援活動事例や参考になるイベントや会議等の情報が掲載されている。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

「農薬取締法令・関連通達集 追補修正版」発売中

2011年8月26日

(社)日本植物防疫協会は、「農薬取締法令・関連通達集(追補修正版)」を発売。改正農薬取締法をはじめ、関連する政令・省令・告示および、各省庁より発信された農薬に関する通達を網羅している。2007年の本誌発刊以降に発令された通達等の内容を別冊子に収録し、加えて掲載内容全てをPDFファ … 全文を読む>>

農業者戸別所得補償制度の加入状況等(7月31日現在)

2011年8月26日

●申請件数 7月31日現在の申請件数は、東日本大震災の影響で申請期限を8月31日まで延長している地域を含めて、全国で119万2,576件となっている(申請期限を延長した5県を除いた申請件数については、申請書類等を精査した結果、103万8千件となった)。なお、申請期限を延長している … 全文を読む>>

平成22年産水田・畑作経営所得安定対策の交付状況

2011年8月25日

農林水産省は、平成22年産の水田・畑作経営所得安定対策の交付状況を取りまとめた。 22年産の麦・大豆等に係る生産条件不利補正対策の交付対象経営体数は、4万4千経営体と、21年産とほぼ同程度。交付金額は、天候不順の影響により、麦、てん菜の収穫量の減少及び品質の低下があったことから、 … 全文を読む>>

平成23年産収入減少影響緩和対策(ナラシ対策)の加入申請状況

2011年8月25日

農林水産省は、平成23年産の収入減少影響緩和対策(ナラシ対策)の加入申請状況を取りまとめた。 平成23年産における申請経営体数は、74,998経営体で、平成22年産のナラシ対策積立金納付経営体数80,243と比較すると5,245減少している。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

「普及事業の見直し結果」を公表

2011年8月25日

農林水産省は、昨年の事業仕分けでの指摘を踏まえ、普及事業の見直しについて検討を進め、「普及事業の新たな展開について(普及事業の見直し結果)」を取りまとめた。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

書籍紹介「攻めの保護農政」

2011年8月25日

 市場開放と国内農業の再生、農村地域の維持を両立させる農政に政府は舵を切るべきではないのか。これが著者の主張だ。保護とは縁のなさそうな欧米も、政府による手厚い保護策(所得補償)を行って国内農業を守りつつ、市場開放もおこなっている。日本では23%にすぎない政府からの所得補償(直接支 … 全文を読む>>

平成23年産米の検査結果(速報値)(平成23年7月31日現在)

2011年8月24日

●検査状況 7月31日現在の検査状況は、高知県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県で行われており、水稲うるち玄米で11,220t、稲もち玄米は4tとなっている。 ●品質概況 水稲うるち玄米の1等比率は57.7%。(22年産同期は39.6%、21年産同期は71.6%) 2等以下に格付けされた … 全文を読む>>

平成23年産麦の検査結果(速報値)(平成23年7月31日現在)

2011年8月24日

●検査状況 平成23年産麦類の検査は、7月31日現在314千tで、前年同期比103.4%となっている。 ●品質概況 7月31日現在の麦類の1等比率は、普通小麦48.8%、普通小粒大麦61.5%、普通大粒大麦56.4%、普通はだか麦21.1%。 2等以下に格付けされた主な理由は、形 … 全文を読む>>

原子力発電所事故後に作付けされた夏作飼料作物の流通・利用の自粛及びその解除等について

2011年8月23日

農林水産省は、暫定許容値を超える放射性セシウムを含む稲わらの給与により、牛肉から放射性セシウムが検出されたことを踏まえ、原発事故後に作付けされた青刈り用トウモロコシや稲発酵粗飼料用稲等の越冬しない夏作の単年生飼料作物について、流通・利用の自粛及びその解除等を行うこととした。 詳細 … 全文を読む>>

暫定許容値を上回る放射性セシウムを含む稲わらの管理について

2011年8月23日

これまでの調査を通じ、畜産農家に暫定許容値を超える放射性セシウムを含む稲わらが保有されていることが明らかになっていることから、農林水産省は、畜産物の安全性を確保するため、当面の汚染した稲わらの保管、移動等について留意事項を掲載した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

土壌診断・施肥管理指導者育成研究会 畑地コース IN愛知

2011年8月22日

日時 : 前期  9月14日(水)~ 9月15日(木) 後期 11月29日(火)~11月30日(水) 場所 :JA愛知みなみ 販売企画部 営農企画課生活会館 現地圃場等     (愛知県田原市赤羽根町諏訪4-1) 内容 :農業環境ネットワーク協議会(事務局:(財)日本土壌協会)は … 全文を読む>>

(農畜産業振興機構)野菜の需給・価格動向レポート(平成23年8月22日版)」を掲載

2011年8月22日

(独)農畜産業振興機構は、「野菜の需給・価格動向レポート(平成23年8月22日版)を公開。主要野菜の生産出荷状況、野菜の需要動向や輸入動向、また、トピックとして「1~7月のたまねぎ、にんじんの輸入量について」を掲載している。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

(日本石灰窒素工業会)ハクサイ・キャベツの根こぶ病対策のDVDを作成

2011年8月22日

日本石灰窒素工業会は、DVD「難敵、ハクサイ、キャベツの根こぶ病への国産石灰窒素施用効果」を作成。希望者には無償で配布している。 DVD希望の方は、FAXまたはハガキに郵便番号、住所、電話番号、氏名、年齢、作物名を記入の上、下記にお申し込みください。(送料:日本石灰窒素工業会にて … 全文を読む>>

新潟県、福島県等における豪雨による災害に係る激甚災害の指定について

2011年8月22日

7月24日から8月1日にかけて発生した、新潟県、福島県等における豪雨による災害を激甚災害として指定し、併せて適用すべき措置等を指定するための政令が、8月19日、閣議で決定された。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

Webサイト『地球温暖化と農林水産業』 運用を開始

2011年8月19日

農林水産業分野において、地球温暖化対策研究に取り組む5つの独立行政法人が相互に連携し、地球温暖化対策研究に取り組んでいる研究者、行政担当者、営農指導等の技術者・指導者、農林水産業従事者、さらに、地球温暖化に関心のある一般の方を対象に、地球温暖化現象と農林水産業の関わりに関する研究 … 全文を読む>>

平成23年度 若手女性農業者交流会 ~やりがいのある農業経営参画を目指して~

2011年8月19日

日時 :11月14日(月)~11月15日(火) 場所 :(独)国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟1階 国際会議室ほか (東京都渋谷区代々木神園町3-1) 内容 : (社)農山漁村女性・生活活動支援協会は、「平成23年度若手女性農業者交流会」を開催。意見交換や事例発 … 全文を読む>>

農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果の閲覧について

2011年8月17日

農林水産省は、厚生労働省が公表している「食品中の放射性物質の検査結果」をもとに、農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果を、都県(福島県は市町村)ごと、品目ごとに地図上で確認できるよう、ホームページに公開した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

平成22年産 原料用かんしょ生産費

2011年8月15日

平成22年産原料用かんしょの10a当たり資本利子・地代全額算入生産費は13万7,258円で、前年に比べ1.6%減少。100kg当たり全算入生産費は5,076円で、前年に比べ15.6%増加した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

平成22年産さとうきび生産費

2011年8月15日

平成22年産さとうきびの10a当たり資本利子・地代全額算入生産費は17万1,241円で、前年に比べ3.0%減少。1t当たり全算入生産費は2万5,997円で、前年に比べ0.6%増加した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

(農業経営統計調査)平成22年産大豆生産費

2011年8月12日

平成22年産大豆の10a当たり資本利子・地代全額算入生産費は6万2,730円で、前年に比べ1.7%減少。60kg当たり全算入生産費は2万559円で、前年に比べ6.7%減少した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

平成22年産キウイフルーツの結果樹面積、収穫量及び出荷量

2011年8月12日

結果樹面積は2,300haで、前年産に比べて70ha(3%)減少。収穫量は2万6,500t、出荷量は2万2,400tで、前年産に比べてそれぞれ8,500t(24%)、7,500t(25%)減少した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

平成22年度食料自給率等の公表

2011年8月11日

農林水産省は、平成22年度のの食料自給率及びその前提となる食料需給表を公表した。 ●カロリーベースの食料自給率 平成22年度は、前年度から1ポイント低下の39%。 低下の主な要因は、てん菜、小麦、いも類(ばれいしょ・かんしょ)の生産量の減少。 ●生産額ベースの食料自給率 平成 … 全文を読む>>

「平成23年度 病害虫発生予報 第6号」の発表

2011年8月11日

農林水産省は、平成23年度病害虫発生予報第6号を発表。向こう1カ月の主要な病害虫の発生予察情報は、以下のとおり。 ●水稲では、斑点米カメムシ類の発生が多い地域が、例年に比べて増加している。都道府県から発表される発生予察情報で防除適期を確認し、薬剤防除を実施する。 ●果樹では、ぶ … 全文を読む>>

(東北農政局)「東北農林水産統計2011」を掲載

2011年8月10日

東北農政局は、「東北農林水産統計2011」をホームページに掲載した。農林水産省統計部で作成している統計を中心に、これに他機関諸団体が作成している農林水産業並びに関連する経済の諸統計を加えて、東北の農林水産業が全国に占める地位や地域に果たす役割を時系列で概観できるように編集したもの … 全文を読む>>

コメ中のカドミウム濃度低減のための実施指針の策定

2011年8月 9日

農林水産省は、食品を通じた国民のカドミウム摂取量を低減するため、営農指導者に向けて「コメ中のカドミウム濃度低減のための実施指針」を策定した。指針は以下の構成で作成されている。 1 コメ中のカドミウム 2 食品に含まれる汚染物質対策の基本的考え方 3 カドミウム低減対策 (1)対策 … 全文を読む>>

共済減収調査結果 -平成22年産指定かんきつ-

2011年8月 9日

●和歌山県 共済金支払基準となる、減収割合30%を超えた調査樹園地の減収面積は79a(調査樹園地全体の10.8%)、10a当たり減収量は1,150kg、10a当たり減収率は47.4%であった。 ●熊本県 共済金支払基準となる、減収割合30%を超えた調査樹園地の減収面積は452a( … 全文を読む>>

(全国農業会議所)東日本大震災被災農業者向けの農地情報提供を開始

2011年8月 8日

全国農業会議所は、「農地情報提供システム」を使用した、東日本大震災被災農業者向けの農地情報の提供を開始した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

平成23年6月分農林水産物輸出実績

2011年8月 8日

農林水産省は、財務省貿易統計の公表を受け、「平成23年6月分農林水産物輸出実績」を取りまとめた。 平成23年6月分の農林水産物の輸出額は、前年同月に比べて2.3%減少の、383億円となった。内訳は、以下のとおり。 農産物 :226億円(対前年同月 △1.2%) 林産物 : 11 … 全文を読む>>

畜産統計(平成23年2月1日現在)

2011年8月 8日

●乳用牛の飼養戸数・頭数 飼養戸数は2万1,000戸で、前年に比べて900戸(4.1%)減少。飼養頭数は146万7,000頭で、飼養戸数の減少により前年に比べて1万7,000頭(1.1%)減少した。 ●肉用牛の飼養戸数・頭数 飼養戸数は6万9,600戸で、前年に比べて4,800戸 … 全文を読む>>

第6回「アグリフードEXPO東京2011」 開催される

2011年8月 5日

「第6回アグリフードEXPO東京2011」((株)日本政策金融公庫主催)が8月2、3日の2日間、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開かれた。国産農産物の展示商談会として年々、前年を上回る出展者、来場者を集めているが、今年は564社が出展。来場者は1万3千人を超えた。      … 全文を読む>>

新潟県および福島県で発生した豪雨に対する農作物の技術指導について

2011年8月 2日

農林水産省は、新潟県及び福島県で発生した豪雨による農産物の被害を最小限に抑え、生育の回復等を図るため、関係県に対して、作物の生育状況等に応じた適切な技術指導が行われるよう、通知を発出した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

(農畜産業振興機構)野菜の需給・価格動向レポート(平成23年8月1日版)」を掲載

2011年8月 2日

(独)農畜産業振興機構は、「野菜の需給・価格動向レポート(平成23年8月1日版)を公開。主要野菜の生産出荷状況、野菜の需要動向や輸入動向、また、トピックとして「きゅうりの価格動向について」を掲載している。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

書籍紹介「いのちをつくる愛情ごはん」

2011年8月 2日

福岡市早良区の高取保育園は、無農薬で有機栽培の野菜を用い、玄米和食が基本の給食を実践する保育園だ。本書は、開園以来、多くの子ども立ちを健やかに育んできた給食メニュー(レシピ編)と、同園がこれまでに実践してきた食育活動を子どもたちの生き生きした様子とともに伝える読み物(食育編)の二 … 全文を読む>>

野菜の入荷量と価格の見通し(平成23年8月)

2011年8月 1日

8月の野菜の入荷量と卸価格の見通しが発表された。各地域の詳細は以下のとおり。 (農政局名をクリックすると該当するページが表示されます) ● 東北農政局 ● 関東農政局 ● 北陸農政局 ● 東海農政局 ● 近畿農政局 ● 中国四国農政局 ● 九州農政局 … 全文を読む>>

アーカイブ

をクリックすると開きます