提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

注目の農業技術



(農研機構ほか)アサガオの花の寿命を延ばす化合物を発見-花弁の老化調節因子を標的とした機能阻害化合物の選抜に成功-

2024年09月25日

カーネーションなどの一部の切り花では、花弁の老化を早めることが知られているエチレンの働きを阻害する薬剤の処理により日持ちを延ばすことができる。一方、ユリやチューリップなどの切り花はエチレンの影響を受けにくく、エチレンの働きを阻害しても日持ちを延ばすことができない。
農研機構では、これまでにエチレンの影響を受けにくいアサガオを実験植物として用いて、花弁の老化を進める遺伝子EPHEMERAL1EPH1)を特定していたが、今回、愛媛大学と共同で、この遺伝子から作られるEPH1タンパク質の活性を阻害し、花の寿命を延ばす新たな化合物(「Everlastin1(エバーラスチン1)」と「Everlastin2」と命名)を発見した。
Everlastinを溶かした水に切り取ったアサガオの花を浮かべた場合、花の寿命が24時間程度となり、処理していない場合の約12時間に比べて約2倍に延びた。本化合物は、約22万種類の化合物を対象とした大規模な化合物のふるい分け(化合物スクリーニング)により見いだされた。


詳細はこちらから