MENU
2019年10月10日
農研機構は、多収で、米のアミロース含有率が低い水稲新品種「さとのつき」を育成した。 「ヒノヒカリ」と比較して2割程度多収で、米のアミロース含有率は11%程度。「ヒノヒカリ」より成熟期が4日ほど遅く、耐倒伏性が強く、縞葉枯病にも強い特徴がある。多収性を活かし、業務用としての利用が期待される。
詳細はこちらから
PC版
「注目の農業技術」一覧に戻る
ソーシャルメディア