農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

(クボタ)国産の畳を支援!「カセット式いぐさ移植機」を限定再生産

2020年3月 9日

~日本の伝統産業である「い業」の持続に貢献~

(株)クボタは、熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会と熊本県経済農業協同組合連合会のご要望に応え、畳表の材料であるイグサの生産に使用する「カセット式いぐさ移植機」を限定再生産します。イグサ栽培における機械化体系を守り、熊本県で500年続くとされる日本の伝統産業である「い業」の振興に貢献します。

【商品名】
クボタ カセット式いぐさ移植機(6条植)
クボタ いぐさ苗処理機


20100306kubota.jpg
カセット式いぐさ移植機 IT-6B5

【生産台数】
カセット式いぐさ移植機 88台(2020年~2021年の限定生産)
いぐさ苗処理機 86台(同上)
 
【主な特長】
【カセット式いぐさ移植機】
(1)高い基本性能で高効率作業を実現
○高出力、低燃費ディーゼルエンジンを搭載し、四輪独立サスペンション、植付け部の水平制御などの組合せにより、高精度な植付けを実現します。
○ブレーキ操作を必要とせず、ハンドル操作のみで旋回、隣接条合わせができる「ゆう優ターン」、レバー1本で前進・後進、加速・減速する「ゆう優シフト」も装備しており、快適な作業を実現します。

(2)株元整列分離装置の採用
○1株本数が安定し欠株が少なく、きれいに植付けできる、株元整列分離装置を採用しました。

(3)大型一体フロートの採用
○植付け部の大型一体フロートできれいに整地してから植えるので、植付け深さが安定します。

【いぐさ苗処理機】
(1)一連の苗処理作業が一台で可能
○苗をセットすれば、根切り・葉切り・株分け・カセット詰めまで一工程で済み、作業効率が大幅に向上します。

(2)一人作業もこなせる省力タイプ
○楽な姿勢で作業ができ、自動でカセットに苗を詰められます。苗が詰め終わると自動で停止するので一人作業も簡単にこなせます。

●製品の詳細はこちら

「商品お役立ち情報」一覧に戻る

ソーシャルメディア