農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

農業機械の稼働情報管理サービス 「MY農機」にパソコン向け専用機能を追加

2020年3月 2日

株式会社クボタは、複数の農業機械を保有・運用する担い手農家の管理者が離れたところでも農業機械の稼働状況を確認できる「MY農機」に、パソコン向け専用機能を追加します。


20100228kubota_mynouki.jpg


●サービスの概要
○サービス開始日
・2020年3月1日(パソコン向け専用機能)
○ご利用料金
・無料
○新たに追加した機能
・MY農機アラート
・作業実績の記録と見える化
・メンテナンスノート
・帳票データ出力


●開発の背景とねらい
○近年、担い手農家は規模拡大が進み、複数の農業機械を同時に稼働させることも多いため、オペレーターが操作する各機械の状態や作業の進捗状況を効率的に把握・管理する必要性が高まっています。
○また、排ガス規制の強化に伴い、DPF(排気微粒子除去フィルター)や尿素水タンクが農業機械に搭載されたことで、お客さまが機械をリアルタイムに見守り、状況に応じてご自身で必要な処置を行うことが重要になってきています。
○2019年4月より、お客さまがご自身で機械の現在位置や稼働状況、燃料消費量や尿素水残量の確認、更に直近2ヶ月間の作業内容を振り返ることが可能な「MY農機」スマートフォン向けサービスの提供を開始しましたが、このたび、新たにパソコン向けの専用機能を追加します。
○「MY農機」は、KSAS(クボタスマートアグリシステム)営農コース会員に限らず、直接通信ユニット搭載KSAS対応機をご購入された全てのお客さまへ提供可能な稼働情報管理サービスです。


詳細はこちらから

「商品お役立ち情報」一覧に戻る

ソーシャルメディア