(株)クボタは、2008年に発売したダイナマックスのコンセプトはそのままに、更に扱いやすさを向上した、クボタコンバインのフラッグシップモデル「エアロスター ニューダイナマックスシリーズ(5・6条刈、各2型式)」を発売しました。

クボタコンバイン エアロスター ニューダイナマックスシリーズ
- 【商品名】
- クボタコンバイン
エアロスター ニューダイナマックスシリーズ
ER108N(108馬力)、ER698N(98馬力) 6条刈2型式
ER587N(87馬力)、ER572N(72馬力) 5条刈2型式
- 【発売日】
- 平成23年 1月
- 【開発の狙い】
- 2008年に発売したダイナマックスは、大規模専業農家、農業生産法人・集落営農組織などのプロユーザーの皆様から、そのコンセプト(「高い作業能率」、「高い操作性・居住性」、「高いメンテナンス性」)が高い評価を頂いています。
- この度、そのダイナマックスのコンセプトはそのままに、更に扱いやすさを向上した、クボタコンバインのフラッグシップモデル「エアロスター ニューダイナマックスシリーズ(5・6条刈、各2型式)」を発売します。
- 【主な特長】
-
○低燃費、クリーンな排ガスで環境にやさしいV3800コモンレールエンジン(ER698/ER587)
○モミこぼれのロスを軽減する 「もみシャッタ」 【クボタ独自】
○排出作業も安心 「アンローダカメラ」(SQ仕様、オプション)
○運転席から収納できる 「ステップ収納レバー」
○長時間作業も快適 「座席傾斜機能付きデラックスシート」
○誤操作を防ぐ 「楽刈レバー」 【クボタ独自】
○いつでも注油できる 「自動注油スイッチ」
○電源がとれる 「DC電源ソケット」(SQ仕様)
-
(従来機からの継承機能:好評いただいているダイナマックスのコンセプト)
【ダイナマックススピード(作業能率の向上)】
○機体姿勢を常に安定させる 「4PC・STモンロー」(SD仕様)【クボタ独自】
○排出時間を短縮する 「ダイナマックスアンローダ(高速90秒排出)」
○刈取部のつまりに対応する 「引起しオープン」
○脱こく・排わら部のつまりに対応する 「フルオートフルアップこぎ胴/排ワラチェーンオープン」
-
【ダイナマックスオペレーション(操作性・居住性の向上】
○刈取部の地面への突っこみを防ぐ 「楽刈制御」 【クボタ独自】
○操作性を向上させた 「ダイナマックスオペレーション」
○意のままの旋回ができる 「e-VCCTミッション」 【クボタ独自】
○快適な作業を支える 「デラックスインテキャビン」(SQ仕様)
-
【ダイナマックスメンテナンス(メンテナンス性の向上)】
○メンテナンス性を格段に向上させた 「ダイナマックスフルオープン」
●製品の詳細はこちら
●クボタ「農業ソリューション製品」ページはこちらから