子どもへの愛を形にしたフルーツトマト「星のしずく」で農家の新たな可能性を求めて
2017年5月 8日

原田弘子さん (徳島県阿波市 原田トマト) 原田弘子さんは、ハウス11棟でご主人とトマトを育て、青果の出荷と加工品としてピューレやコンポートなどを直販と通信販売で届けている。日本野菜ソムリエ協会認定の調味料ジュニアマイスターでもある。圃 … 全文を読む>>
提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
2017年5月 8日
原田弘子さん (徳島県阿波市 原田トマト) 原田弘子さんは、ハウス11棟でご主人とトマトを育て、青果の出荷と加工品としてピューレやコンポートなどを直販と通信販売で届けている。日本野菜ソムリエ協会認定の調味料ジュニアマイスターでもある。圃 … 全文を読む>>
2017年4月 7日
田中英也さん (埼玉県毛呂山(もろやま)町 株式会社苺の里) 川越駅から車でおよそ1時間、サトイモなどの露地野菜栽培が盛んで、首都近郊という有利な立地条件を生かした観光農園などが点在する、埼玉県入間郡。この「苺の里」も、そんな農園の一つ … 全文を読む>>
2017年3月 6日
山口成美さん (長崎県大村市 農業生産法人 (有)シュシュ) 「ちょっと昔の話...地元のむらおこしに情熱をかたむけた8人の青年達がでっかい太陽のあって、こげんよか土と、こげんよか水で、こげんよか農産物の穫れるとやけん、こいで福重ば元気 … 全文を読む>>
2017年2月 7日
大内盛勢さん(岡山県岡山市 有限会社スコレー) "Scre"の看板がかかる店のドアを開けると、鮮やかな洋ランの花々が目に飛び込んできた。ここは岡山市郊外にある有限会社スコレー。颯爽と登場した取締役の大内盛勢(しげなり)さんは、大学時代 … 全文を読む>>
2017年1月10日
椛島一晴さん(福岡県柳川市 農業生産法人(有)杏里ファーム) 「柳川の川下り」で有名な観光地でもある柳川市は、福岡県南部、筑後平野の南西部にあり、有明海に面した干拓地が多くを占める水田地帯。基盤整備された田んぼが続く中、ヤシの木に温室、 … 全文を読む>>
2016年12月12日
小川陽平さん、クラウディアさん (兵庫県姫路市 農業生産法人小川農園株式会社) 姫路市の郊外、のどかな里山の風景が広がる地に瀟洒な木造建築が建っている。本場イタリアの味にこだわり、米粉で作った生パスタがおいしいと評判のレストラン「パスタ … 全文を読む>>
2016年11月15日
谷上健次さん (富山県富山市 株式会社清水そばそば峠)(写真右) 富山市街から車で約50分。緑に囲まれたのどかな中山間地に、客足の絶えないそば屋「清水(しょうず)そばそば峠」がある。そば粉は100%山田清水産。製粉からそば打ちまですべて … 全文を読む>>
2016年10月21日
伊藤拓馬さん(左)(静岡県浜松市 有限会社コスモグリーン庭好) (右は静岡県西部農林事務所地域振興課の山崎さん) 浜松の代名詞ともいえる「ウナギ」。そのウナギの残渣を使用した堆肥で育てたサツマイモ「べにはるか」を、『うなぎいも』と命名し … 全文を読む>>
2016年10月 3日
落合正男さん、正人さん(山形県尾花沢市) ドローンは、「無人で遠隔操作や自動制御によって飛行できる航空機」で、いろいろな分野での利用が期待されており、農業では、目の届きにくいところの撮影や防除作業などが想定されている。 山形県尾花沢市 … 全文を読む>>
玄米パン専門店玄氣堂は、日本初の「玄米ペーストパン」専門店として、熊本県大津町に平成26年6月にオープン。毎日、60種類以上の玄米ペーストパンが並ぶ、地域で人気のパン店である。 … 全文を読む>>
をクリックすると開きます