2025.05.28
令和6年の青果物卸売市場における卸売数量及び卸売価額を公表しましたので概要を紹介します。
1.野菜(全国)
野菜の卸売数量は817万tで、前年に比べ4%減少しました。
これは、キャベツ、たまねぎ等の卸売数量が減少したためです。
卸売価額は2兆1,688億円で、前年に比べ7%増加しました。
これは、キャベツ、きゅうり等の卸売価額が増加したためです。
2.果実(全国)
果実の卸売数量は234万tで、前年に比べ9%減少しました。
これは、みかん、りんご等の卸売数量が減少したためです。
卸売価額は1兆1,226億円で、前年に比べ3%増加しました。
これは、りんご、ぶどう等の卸売価額が増加したためです。
この調査は、青果物の流通改善対策、価格安定対策等の推進に必要な資料を整備することを目的に実施しています。
さらに詳しい内容は、以下「参考URL」からご覧ください。
農林水産省
春野菜、夏秋野菜、たまねぎの収穫量等(令和6年産)をお知らせします
この記事は、農林水産省政策情報APIを利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。