loading ...
- 2021寒波に始まる...
- 「白目、擦りむいてますけど何かしました?」
- 安心院牡蠣小屋
- アウトドア体験の体験
- 怒涛の土木作業
- 地域との交流。肥料撒きまくり
- そろそろおわり
- 今年も副産物、豊作ですがいかがでしょう
- 侵入者はだれだ
- 園主を探せ!
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
大分県宇佐市安心院(あじむ)の「宮田ファミリーぶどう園」からお伝えします。 ▼プロフィールはこちら

2021寒波に始まる...
2021.01.12
このあたりは寒波がくると凍結するので、仕事に行けなくなります。
今年は年始早々氷点下続きで、畑までの道のりが通行止。
ワタシの仕事の割当がちっとも進んでおりません(汗)
今週も寒波にやられています。
南国九州のくせに、マイナス5度以下とかになるので、夜中に全部凍ってしまいます。
雪はさほど降りませんが、ハウスの屋根は数十cmの積雪でも、重みに耐えられないからヒヤヒヤするんですよね。
今日は風が強くて、舞い上がった雪を全身にかぶりながら、担当外の観光ぶどう園の雪下ろしと剪定進めます。
ここまでなら車で来れるので...休めませんでしたー