発色が早いわい性ハボタン新シリーズ『ローブ』の種子を発売
2020年5月21日
サカタのタネは、発色が早く草姿がコンパクトなわい性ハボタンの新シリーズ『ローブ』の種子を発売する。 ラインアップは黒葉と中心部の鮮やかな赤色のコントラストが特徴の『ローブレッド』、中心部はピンク色で外側に向かって白色になる『同 ピンクバイカラー』の2品種で、2020年5月下旬から … 全文を読む>>
提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
2020年5月21日
サカタのタネは、発色が早く草姿がコンパクトなわい性ハボタンの新シリーズ『ローブ』の種子を発売する。 ラインアップは黒葉と中心部の鮮やかな赤色のコントラストが特徴の『ローブレッド』、中心部はピンク色で外側に向かって白色になる『同 ピンクバイカラー』の2品種で、2020年5月下旬から … 全文を読む>>
2020年5月18日
トキタ種苗は、一斉収穫に適した、濃緑色高品質な丸細莢つるなしサヤインゲン「シャイニー」を発売する。 「シャイニー」の特性 ●莢長180mm前後、直径6~8mm、莢重8g前後の丸莢 ●草勢は強く、草丈60cm程度で株揃いが良い ●良く分枝し着、莢数も多い ●莢は曲がりが少なく … 全文を読む>>
2020年5月15日
サカタのタネは茎が硬く、サカタのネは茎が硬く、花穂にボリュームが出るキンギョソウ『キャンディートップス』シリーズに、待望のバイカラー品種『イエローバイカラー』を追加し、種子を発売する。 同シリーズからはすでに「レッド」「イエロー」「ローズ」など、単色の基本色を販売しているが、今回 … 全文を読む>>
2020年5月 7日
サカタのタネは、包葉性、生育のそろいに優れ、生産現場の省力化に貢献するカリフラワーの新品種「オーナメントホワイト」の種子を2020年6月下旬から生産者向けに発売する。 『オーナメントホワイト』の特徴 ●自然に葉が花蕾を包み込むため、縛葉作業の大幅な軽減が期待できる ●生育のそろい … 全文を読む>>
2020年4月30日
大和農園は、湿害に強く、倒れにくい、根こぶ病に耐病性を持つ、寒玉系夏まき中早生種キャベツ『翠緑』の種子を2020年5月から全国で販売する。 ●湿害に強く、水田転作圃や、台風や豪雨で土壌が過湿した場合でも生育が安定し高収量が見込める ●直根と側根がバランス良く生え、また結球する位置 … 全文を読む>>
2020年4月28日
サカタのタネはプロの生産者向け高機能液肥を新たに一般消費者向けに商品化した。家庭園芸でも使いやすい小容量ボトルで、ラインアップは『アラフェスタ攻守(こうしゅ)100mL』、『サカタ液肥GB 攻(せめる)100mL』、高機能ケイ酸剤として『バリカタ 守(まもる)100mL』の3種類 … 全文を読む>>
2020年4月27日
サカタのタネは、雨に強く、開花性に優れた実生系ペチュニア『バカラiQ』シリーズに、中心が白色からピンク色へと外側に向けてグラデーションがかかる『バカラiQ ブラッシュピンク』と、鮮やかな赤紫色の『同 パープル』の新色2品種を追加し、種子を営利生産者向けに2020年5月から本格販売 … 全文を読む>>
2020年4月23日
サカタのタネは、真夏の暑さや乾燥に強い大型の種間雑種ベゴニア『バイキング』シリーズの苗を2020年5月下旬から販売する。 ラインアップは『バイキング レッド オン チョコレート』、『同 ピンク オン チョコレート』、『同 レッド オン グリーン』、『同 ピンク オン グリーン』の … 全文を読む>>
2020年4月17日
サカタのタネは、冬場の低温伸張性に優れ、夏場に問題となるフザリウム(萎黄病)に強いミズナの新品種『極早生水天(ごくわせすいてん)』の種子を生産者向けに発売する。 ●低温伸張性に優れ、寒さの機微地位冬でも安定して収穫できる ●夏場の萎黄病の原因となるフザリウムに強いため、安心して栽 … 全文を読む>>
2020年4月13日
トキタ種苗は、極濃緑葉・晩抽・多収なプリウスシリーズ最新品種「プリウスベータ」を発売。 「プリウスベータ」の特性 ●大葉で軸が太くしなやかで収量性が高い ●株重もあり、単位面積あたりの束数がよく反収が多い ●中間葉で葉身とのバランスがよく、徒長しにくい ●色は極濃緑で光沢が … 全文を読む>>
をクリックすると開きます