カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

淡路島でのカーネーション栽培のようすや、日々の出来事をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

およそ6割

2024.06. 3

さて、1年で最も疲れるシーズンです。
改埴作業もぼちぼちと、毎日続けております。
ようやくひき終わったのが6割というところでしょうか。


blog_carnation1243_1.jpg


とにかく、中腰で1日中の作業となるため、膝や腰へのダメージが深刻です。
出荷作業も5月いっぱいは続けているため、改埴作業との同時進行となり、この時期は本当に忙しいです。
特にこの時期は日差しが強くなってきて、ハウスの中は蒸し風呂状態になります。
なので、できれば少しでも曇って欲しいところですが...
先日のように雨に降られてしまうと一気に作業が滞ってしまうので、それはそれで困ったところです。


実際のところ、ひいた後で数日そのまま放置しておけば、天気が良ければ一気に水分が抜け、運び出すのが随分と楽になります。
今年は、苗の第1弾が6月15日となっているので、それに合わせて、とにかく駆け足で毎日頑張ります。

このページの先頭へ