カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

淡路島でのカーネーション栽培のようすや、日々の出来事をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

玉ねぎ推しが止まらない

2022.11.30

淡路島の特産の一つは、やっぱり玉ねぎですよね。
全国的な知名度で、結構有名です。


とはいえ、去年から北海道産の玉ねぎの不作等の影響でやたらと高騰していて、地元民でも、なかなか口にしにくいんですけどね...
最近は少しは緩和されて、多少は値下がりしてきましたが、それでもやっぱり高いですねぇ。
それでも、おみやげ等には結構引き合いがあって、直売所等ではよく売れています。


blog_carnation1174_1.jpg


ちなみに、写真の石窯は南淡路にある「美菜恋来屋(みなこいこいや)」と言う直売所の前に据付られている、玉ねぎ型の石窯です。もちろん実用品ですよ。


直売所ってこともあるのでしょうが、玉ねぎ推しが強いです(笑)。
石窯でピザなんかを焼いても美味いですが、玉ねぎ推しってことで、僕のおすすめは、丸ごとアルミホイルで包んで、そのまま焼いた物です。
とにかく甘くなって最高に美味いです。
家庭でするならオーブンや、魚焼きグリルでも代用可能ですが、石窯だと一段と美味しくできあがるんですよね~

このページの先頭へ