カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

淡路島でのカーネーション栽培のようすや、日々の出来事をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

春はもう少しかなぁ

2016.02. 8

1月中旬のえげつない寒さは過ぎましたが、まだ本格的な春にはならないみたいですね。
貯水槽のホテイアオイも何とか生き延びていたんですが、ついに凍ってしまいました...


blog_carnation848_1.jpg


まあ、凍ったって言っても薄~い氷ですが。
日が昇っちゃうと半時間もたたずに溶けちゃいました。


雨や、雪が降らないので日ざし自体はそこそこあるので、カーネーションの生育は順調なんですけどね。
いかんせん、人間は良くも悪くもなれちゃうんで、温かかった日になれてるのか、ちょっと気温が下がると、より以上にこたえますね。


ただ、一気に冷え込みが来ると露地の作物は大変ですよね。
そう言えば、淡路島の特産物の一つである枇杷はこの時期に花が着くから、凍害が心配です。
うちは自家用位しかないですが、知り合いには結構枇杷を栽培してる人がいるので...
なんとか被害なしでいってほしいです。

このページの先頭へ