カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

淡路島でのカーネーション栽培のようすや、日々の出来事をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

一服の清涼剤

2013.08.12

毎日の暑さがたまりません(涙)
黙々と作業してると、やはり気分が詰まってきます...


ってことで、ちょっと気晴らしに♪
圃場から車で一分。
...歩けよ!って突っ込みはなしで(笑)


ちょっと坂を登るとあります。
「本福寺」
ここに蓮池があるんですよね~。


しかも、本堂が蓮池の真下にあると言う、一風変わった造りです。
あの、安藤忠雄さんの設計だそうです。


blog_carnation587_2.jpg  blog_carnation587_3.jpg


んで、蓮池の蓮ですが、これがまた珍品。
2000年前の大賀ハスなんですよ~。
いやぁ、癒されますね~。


blog_carnation587_1.jpg


ちなみに、ハスの花が咲く時にポンと音がすると言った話がありますが、残念ながら都市伝説の類いみたいですね。
まったく音はしません。


このページの先頭へ