- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
淡路島でのカーネーション栽培のようすや、日々の出来事をお伝えします ▼プロフィールはこちら
上達したなぁ~
2012.10.31
恒例の浦小学校での野菜作りです。
おつきあいが始まって、早くも六年…
現在の六年生が、一年生の時からのつきあいなんですねぇ~。
いやぁ、子供たちの成長は早いですね。っていうか、月日のたつのが早いのかな?
秋冬野菜…っていうより、冬野菜ですね。
水菜、小松菜、タァサイ、かぶ、大根、白菜、キャベツ等々…
各学年、何回も経験しているだけあって、手ぎわもよくなってますね♪
畑自体も、ずいぶん良い感じに育ってきましたし…
こりゃ、早くも収穫が楽しみです。
ちょいと京都へ♪
2012.10.23
秋の京都と言えば…
やっぱり紅葉ですね。
神社仏閣をはじめとして、あちこちに紅葉の名所があります。
僕のオススメは、高台寺の庭ですかね。夜にはライトアップされて、それはそれはきれいですよ。
で、今回京都へ来たのは、残念ながら紅葉見物ではなく、4Hの近畿連の役員会です(涙)
行楽日和の京都の街中を、近畿農政局に行ってきました。
次はプライベートで癒しを求めて来たいものですね。
ようやくシーズンスタート♪
2012.10.22
10月もなかばを過ぎて、いよいよカーネーションが本格的に咲き始めました。
6月末に定植してから3カ月ちょっとですが、早生の品種は一番花の開花が本格化しつつあります。
夏場は相変わらずの猛暑にさらされましたが、どうにかここまでこぎつけました。
やはり、出荷して売れてくれるとひと安心ですね。
ここから、5月の末まで、問題なくいってくれたらいいのですが…
徳島県⇔淡路市 農業青年交流会
2012.10.11
さて、何で徳島県まで行ったかと言うと…
淡路市の農業青年と、徳島県の農業青年の交流会に参加して来たんです!
ずいぶん前にブログにも書いたんですが、数年前から徳島県の農業青年と、淡路島の農業青年の交流が始まってます。
中でも、淡路市のメンバーは、かなりの頻度で行ったり来たりを繰り返しながら、親好を深めてきました♪
先日は淡路島で、釣りや、ソフトボール、バーベキュー等を楽しんだんですよ。
残念ながら、僕は予定が合わず、参加できませんでしたが…(涙)
今回は、淡路市から7名が参加して、地元の圃場巡回からご一緒させていただきました。
いろいろな方々と交流することは、刺激になって良いですね♪
今回の圃場巡回は、『唐渡』さんの水耕ハウスでした。
いろいろ工夫されており、めちゃめちゃ勉強になりましたねぇ~。
ありがとうございました。
ちょっぴり感動
2012.10.10
残念ながら、淡路島の景色じゃないんですよね。
なんせ、淡路島には大きな川はありませんから…
この川は四国の吉野川です。
所用で徳島県に行ったときの、ワンシーンです。
うーん、絵になりますねぇ~。
現在、僕の携帯のカメラは残念なことになってるんで、この写真は一緒に行った方に送っていただいたものです♪