普及指導員が現場で活躍する日々をレポート
   普及指導員とは・・・こちら

RSS

◆2020年11月

島根県
長妻武宏

エゴマ油の機能性についての報告会に出席

2020.11.26

 地元大田市のえごま生産組合の組合員やJA職員が被験者となってエゴマ油の試験が行われ、その概要についての報告会が開催されました。


blog_nagatsuma51_1.jpg


 臨床試験は島根大学の橋本道男特任教授のもと行われました。
 報告会では、生活習慣病や老化現象などに効果があるという情報を聞くことができました。


blog_nagatsuma51_2.jpg


 また、「ひと足先に認知症になった方々から学ぶこと」と題した講演では、川本町の加藤病院医院の加藤節司院長から、認知症になると買い物時の支払い方など11領域180の課題がでてくることや、時間の感覚がなくなってくることなどを学びました。

 当日は、エゴマを使った商品も販売されました。自分も購入しましたのでUPしておきます。


blog_nagatsuma51_3.jpg

長妻武宏

島根県の長妻です。畜産が専門の普及員ですが、過去には、イノシシの研究などもしていました。島根農業の応援団員になりたいと思っています。

島根県
長妻武宏

今度の冬は雪が多い?

2020.11.16

 今年は、台風によるビニールハウスの被害は少なく、部分的にビニールがはがれる程度で済みました。
 これから冬に向かう中、ハウスの強靱化対策として、雪害(台風)研修会を開催しました。


blog_nagatsuma50_2.jpg
研修会の様子


 例年、台風前と冬が来る前の2回、開催していますが、台風前の時期はコロナ禍により、人が集まる研修会ができる状況ではなく、今年度は今回の1回のみとなりました。


blog_nagatsuma50_1.jpg
ハウスの補強


 島根県では、大部分の人がスタッドレスタイヤに履き替えますが、昨年は雪が少なく、スタッドレスタイヤが必要と思われたのは1日ほどしかありませんでした。今年は雪が多いと言われていますが、さて、どうなることか。

 とは言っても、もしものために、ハウスの補強は必要です。

長妻武宏

島根県の長妻です。畜産が専門の普及員ですが、過去には、イノシシの研究などもしていました。島根農業の応援団員になりたいと思っています。

1

上へ戻る

カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ