提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU


(日本草地畜産種子協会)「稲ホールクロップサイレージ利用推進シンポジウム―いちからわかる稲WCS―

2025年7月 2日

日時 :7月2日(水) 13:30~16:30
場所 :オンライン


内容 :(一社)日本草地畜産種子協会は、「いちからわかる稲WCS」をテーマに、『稲ホールクロップサイレージ利用推進シンポジウム』を開催。耕畜連携による国産飼料の生産・利用の拡大を図る。定員500名程度、参加費無料。7月1日(火)締切。


●基調講演
・稲WCSのこれまでと今後の展望 ~2025年の政策激変への対応に向けて~

●稲WCSの生産・利用の実際
・イネWCS専用品種の特徴と栽培のポイント
・稲WCSの低コスト・多収栽培技術(仮題)
・ICT技術を利用した飼料用稲病害の適期防除
・稲WCSの収穫・調製(仮題)
・稲WCSの牛への給与(仮題)
・中山間地域における極短穂型WCS用稲の生産と広酪みわTMRセンターでの利用・取組み事例

●情報提供
・(一社)日本草地畜産種子協会による飼料用稲種子供給について


詳細はこちらから