(日本作物学会)第3回プラズマ種子科学研究会(オンライン併用:1月6日~8日)
2025年1月 6日
日時 :1月6日(月)~1月8日(水)
場所 :石垣島シーサイドホテル (沖縄県石垣市川平154-12)※オンライン併用
内容 :プラズマ照射した種子の発芽や植物の成長の促進が、農業の新しい技術として注目されている。本研究会は、プラズマ科学分野、農学・植物学分野の専門家を招聘し、両分野の研究交流を図るとともに、互いの分野における技術・知識について議論し、相互理解を深める場とする。
●「種子とは」から始まる植物の話
●ゲノムの分子モデリング
●(仮)プラズマ生成のための放電の基礎とその制御
●プラズマ内における活性種生成機構の解明に向けた電子密度・電界計測
●イネもみ枯細菌病菌が引き起こす苗腐敗症に対するイネの耐病性機構の解明と抵抗性品種の育成にむけて
●植物トランスオミクスにおけるバイオインフォマティクスの基礎
●イネ光合成能力の強化に向けた炭酸固定酵素 Rubisco に着目した取り組み
参加費等、詳細はこちらから