提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU


(日本施設園芸協会)第45回施設園芸総合セミナー・機器資材展「生産効率化に向けた課題とスマートグリーンハウス展開に向けて」(2月28日~29日)

2024年2月28日

日時 :2月28日(水)~2月29日(木)
場所 : 江戸川区総合文化センター・小ホール(東京都江戸川区中央4ー14-1)※後日オンデマンド配信予定(3月8日~3月29日)


内容 :(一社)日本施設園芸協会は、「生産効率化に向けた課題とスマートグリーンハウス展開に向けて」をメインテーマに『第45回施設園芸総合セミナー・機器資材展』を開催。2月15日(木)締切。


●第1部:省力化・自動化・生産効率化に向けた施設園芸の課題と展望
・トマト・アスパラガス生産におけるロボットの利活用の実態と課題
・ピーマンおよびキュウリ自動収穫ロボットの実用化
・生産効率化のためのデータ連携基盤整備の取り組みと課題
・労力不足などの生産基盤弱体化やエネルギ問題等に起因する施設園芸の課題
・パネルディスカッション:省力化・自動化・生産効率化に向けた施設園芸の課題と展望


●第2部:スマートグリーンハウス普及に向けた現状と課題
・スマートグリーンハウスなど施設園芸関係施策について
・作業管理アプリ「アグリハブ」の開発と今後の展開
・イチゴ生産・販売における新たな取り組みについて
・次世代施設園芸宮城県拠点 デ・リーフデ北上の歩み
・韓国施設園芸の先進的取り組み~施設園芸協会主催 韓国現地研修ツアーレポート~
・儲かるキュウリ経営を目指して~生産性を最大化させるための工夫~
・パネルディスカッション:スマートグリーンハウスの展開を目指して


●機器資材展
収量・品質向上、環境負荷軽減、低コスト化、省力化・作業労力軽減・快適化などをめざした新機能資材・機器等、施設園芸に関わる最新の機器資材を展示。


参加費等、詳細はこちらから