令和5年度(第79回)「農業技術功労者表彰」受賞者が決定
2023年11月20日
農林水産省及び(公社)農林水産・食品産業技術振興協会は、令和5年度(第79回)「農業技術功労者表彰」について、農林水産技術会議会長賞を決定した。表彰式は、12月8日(金)に法曹会館(東京都千代田区)で開催される。
受賞者は以下の通り。
●環境負荷を低減したキュウリ・トマトの土壌病害虫の防除技術の開発
大木 浩(千葉県農林総合研究センター次長)
●除草剤抵抗性水田雑草の発見と生態的特性に基づく防除法の確立
古原 洋(地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部長)
●水田におけるメタン発生抑制と硫化水素「見える化」技術の開発
白鳥 豊(新潟県農業総合研究所 アグリ・フーズバイオ研究部長)
●酒造好適米評価体系の確立と醸造特性に優れる「雪女神」の育成
中場 勝(山形県庄内総合支庁産業経済部農業技術普及課専門普及指導員 ※元
山形県農業総合研究センター水田農業研究所長)
●イチゴの品種育成と高品質安定生産技術の開発による産地振興
西本 登志(奈良県農業研究開発センター 研究開発部大和野菜研究センター所長)
●水稲の高温登熟性評価手法及び高温耐性品種の開発
若松 謙一(鹿児島県農業開発総合センター 副所長(兼)企画調整部長)
詳細はこちらから