20代の普及活動 やまがた農業支援センター 阿部 清 9月のある日のこと、買い物帰りの道すがら、柴グリが道端に落ちているのを見つけた。車中で妻と「わが家のクリも落ちているかもしれない」ということになり、私一人で様子を見に出かけた。 … 全文を読む>>
昭和30年山形県金山町の農山村生まれ、同地域育ちで在住。昭和53年山形県入庁、最上総合支庁長、農林水産部技術戦略監、同生産技術課長等を歴任。普及員や研究員として野菜、山菜、花きの産地育成と研究開発の他、米政策や農業、内水面、林業振興業務等の行政に従事。平成28年3月退職。公益財団法人やまがた農業支援センター副理事長(平成28年4月~令和5年3月)、泉田川土地改良区理事長(平成31年4月~現在)。主な著書に「クサソテツ」、「野ブキ・フキノトウ」(ともに農文協)等。
おコメについての勘違い ジャーナリスト 村田 泰夫 私たち日本人にとって主食であるおコメ。ほとんどの家では、電気炊飯器を使って炊いていることだろう。おコメをカップで量って、といでぬかを洗い流し、水を規定の量だけ入れ、スイッチを押す。お … 全文を読む>>
朝日新聞記者として経済政策や農業問題を担当後、論説委員、編集委員。定年退職後、農林漁業金融公庫理事、明治大学客員教授(農学部食料環境政策学科)を歴任。現在は「農」と「食」と「環境」問題に取り組むジャーナリスト。
酪農家×農家×職人が結集。八王子の新名所「TOKYO FARM VILLAGE(トウキョウ・ファーム・ヴィレッジ)」 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター 田代由紀子 東京都の西部に位置する八王子市は豊かな自然に恵まれ、都内一位 … 全文を読む>>
野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに野菜についてのコラム執筆、セミナー開催、レシピ考案などを行っている。ブログ「最近みつけた、美味しいコト。。。」で日々の食事メニューを発信中。
秋の鳴く虫――灯台下暮らし プチ生物研究家 谷本雄治 いつもの田んぼに向かう途中、道路の反対側で虫の声がした。あの美声はエンマコオロギだ。 エンマコオロギは、見かけでずいぶん損をしている。うっかりすると、ゴキブリと間違える。 … 全文を読む>>
プチ生物研究家・作家。
週末になると田畑や雑木林の周辺に出没し、てのひらサイズのムシたちとの対話を試みている。主な著書に『週末ナチュラリストのすすめ』『ご近所のムシがおもしろい!』など。自由研究もどきの飼育・観察をもとにした、児童向け作品も多い。