提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

農作業便利帖


葉茎菜類

ブロッコリーの作り方(家庭菜園向け)

(2023年4月 施肥量等を修正)

栽培のポイント

●栽培時期にあった品種を選びます
●よい苗を育て、適期に植え付けます
●追肥をおこない、肥料切れしないよう気をつけます
●病害虫防除は適期におこないましょう
●家庭菜園では、長期に収穫できる頂花蕾・側枝兼用品種がおすすめです

burokkori_image2.jpg

品種

●頂花蕾どり用:
 ピクセル、フォレスト、グリーンパラソル、トップギア、グランドーム
●頂花蕾・側枝兼用:
 ハイツSP、緑嶺、緑笛、しげもり、エンデバーSP、グリーンベール、グリーンビューティ
●茎ブロッコリー:
 グリーンボイス、スティックセニョール

burokkori_image1.jpg

栽培ごよみ

2021burokkori_sakugata.jpg
 (中間地) 

苗づくり

burokkori_tanemaki.jpg

春まきの場合は、タネまき後、暖かい場所で苗を育てます。 

畑の準備

20230627burokkori_jyunbi.jpg
※熔成リン肥のリン酸は土壌中に残るため、毎作施用する必要はありません。

植付け

本葉が5~6枚になったら植付けます。
植付け前に、苗に十分かん水し、植え穴にもかん水しておくと、活着が早くなります。

追肥と土寄せ

植付け後25日頃に追肥をします。
速効性の化成肥料を1株当たり10g程度施します。施肥後に軽く土と混ぜ込み、乾いたらかん水します。


2021burokkori_tsuihi.jpg

主な病害虫

●主な害虫
アブラムシ、コナガ、ヨトウムシ、ハスモンヨトウ、オオタバコガ、アオムシ、ハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイムシ)
●主な病害
べと病、菌核病、根こぶ病、黒腐病、軟腐病、萎黄病、株腐病


burokkori_konaga.jpgkyabetsu_yotoutamago.jpg
左から上から コナガ / 葉の裏に付いたヨトウムシの卵塊 (左右とも提供 :梶原敏宏氏)

burokkori_byougai1.jpg  burokkori_byougai2.jpg
左から上から 黒腐病 / 軟腐病 (2枚とも提供 :梶原敏宏氏) 

収穫

◆家庭菜園に関する、その他の情報はこちらから