提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU



取組みレポート 野菜


【島根県】礫質ほ場における効果的な排水対策及び緑肥活用の実証(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

2023年10月16日

【島根県】礫質ほ場における効果的な排水対策及び緑肥活用の実証(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

●実証機関: 島根県農業技術センター技術普及部 ●実証地域: (対象A)島根県鹿足郡津和野町、(対象B)島根県邑智郡邑南町 ●実証品目: ブロッコリー ●実証地域の状況:  県西部地域では、作土の次層に礫が分布し、土壌硬度が高いほ場が多いた … 全文を読む>>

ブロッコリー施肥技術実証試験および定植作業実演会の開催(佐賀県杵島郡白石町)

2023年9月22日

ブロッコリー施肥技術実証試験および定植作業実演会の開催(佐賀県杵島郡白石町)

 佐賀県農業試験研究センター白石分場では今年度、葉茎菜類の効率的な生産を実践するため、肥料の局所施肥による低コスト化および作業の省力化を目指し、全国農業システム化研究会事業に取り組んでいる。  9月6日、白石分場の実証圃場で、畝成形からの二 … 全文を読む>>

乗用管理機によるブロッコリーの中耕培土実演会を開催(島根県邑南町)

2023年9月20日

乗用管理機によるブロッコリーの中耕培土実演会を開催(島根県邑南町)

 島根県は令和4年度から全国農業システム化研究会事業により、ブロッコリー栽培で礫質ほ場における効果的な排水対策及び緑肥活用の実証を行っている。  令和5年度は主に緑肥活用の実証として、ヘアリーベッチの導入による肥効を加味した化学肥料の使用量 … 全文を読む>>

【佐賀県】葉茎菜類における肥料低減技術の実証(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

2023年9月 7日

【佐賀県】葉茎菜類における肥料低減技術の実証(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

●実証機関: 佐賀県農業試験研究センター白石分場 ●実証地域: 佐賀県杵島郡白石町 ●実証品目: ブロッコリー ●実証地域の状況:  佐賀県では露地野菜の生産拡大を図っており、新規品目として葉茎菜類、特にブロッコリーを推進しています。  し … 全文を読む>>

【佐賀県】タマネギ収穫における機械化体系の構築(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

2023年8月24日

【佐賀県】タマネギ収穫における機械化体系の構築(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

●実証機関: 佐賀県杵島農業振興センター ●実証地域: 佐賀県杵島郡白石町 ●実証品目: タマネギ ●実証地域の状況:  佐賀県杵島郡白石町はタマネギの主力産地ですが、収穫については手作業が中心で、重労働であるため負担となっています。タマネ … 全文を読む>>

【佐賀県】葉茎菜類におけるセル苗基肥施肥技術の実証(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

2023年8月24日

【佐賀県】葉茎菜類におけるセル苗基肥施肥技術の実証(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

●実証機関: 佐賀県農業試験研究センター三瀬分場 ●実証地域: 佐賀県佐賀市三瀬村 ●実証品目: ブロッコリー ●実証地域の状況:  佐賀県では露地野菜の生産拡大を図っており、新規品目として葉茎菜類、特にブロッコリーの作付を推進していますが … 全文を読む>>

【愛知県】露地野菜ほ場におけるほ場排水性の改善(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

2023年8月21日

【愛知県】露地野菜ほ場におけるほ場排水性の改善(令和5年度全国農業システム化研究会実証調査)

●実証機関: 豊田加茂農林水産事務所農業改良普及課 ●実証地域: 愛知県豊田市、みよし市 ●実証品目: キャベツ、ハクサイ ●実証地域の状況:  豊田加茂地域では、大規模法人がキャベツ等露地野菜経営に取り組んでいますが、ほ場によっては十分な … 全文を読む>>

緑肥活用に関する研修・実演会を開催(島根県邑南町)

2023年8月 4日

緑肥活用に関する研修・実演会を開催(島根県邑南町)

 島根県は令和4年度に、全国農業システム化研究会事業により、礫質ほ場での排水対策技術の確立を目的とする実証調査をおこない、カットブレーカー(mini)による排水性の向上を確認するとともに、緑肥を導入した土壌物理性の改良による排水性の向上およ … 全文を読む>>

【神奈川県】環境制御による施設キュウリ病害対策確立のための実証調査(令和4年度全国農業システム化研究会実証調査)

2022年12月26日

【神奈川県】環境制御による施設キュウリ病害対策確立のための実証調査(令和4年度全国農業システム化研究会実証調査)

●実証機関: 神奈川県農業技術センター普及指導部 ●実証地域: 神奈川県平塚市、大磯町 ●実証品目: 施設キュウリ ●実証地域の状況:  当地域の施設キュウリ栽培においては、経験と勘に基づく温湿度管理が行われており、成育促進を意図した高湿度 … 全文を読む>>

【鹿児島県】 野菜等の効率的生産技術に関する実証調査(令和4年度全国農業システム化研究会実証調査)

2022年10月24日

【鹿児島県】 野菜等の効率的生産技術に関する実証調査(令和4年度全国農業システム化研究会実証調査)

●実証機関: 鹿児島県農業開発総合センター園芸作物部農機研究室 ●実証地域: 鹿児島県南さつま市 ●実証地域の状況: 1.熟練作業者不足による作業精度、効率低下に伴う労働時間増加が問題となっている。 2.課題解決のため農作業のロボット化が期 … 全文を読む>>

アーカイブ

をクリックすると開きます