【佐賀県】溝底播種技術を用いたタマネギ直播栽培の実証(令和6年度全国農業システム化研究会実証調査)
2024年09月12日
●実証機関:佐賀県伊万里農林事務所西松浦農業振興センター
●実証地域:佐賀県伊万里市
●実証品目:タマネギ(アンサー)
●実証地域の状況:
実証地域では、高齢化が進み労力不足であること、また、肥料、農薬など、栽培に使用する資材コストの高騰などが課題となっています。そこで、タマネギの効率的生産を実践するため、直播栽培による育苗の省力化や低コスト化を目指すこととしました。
当県では、これまで実証事例が少なかった溝底播種技術を前提としたタマネギの直播栽培技術の普及に資する実証試験に取り組み、下記の内容を調査分析して当県各地区での普及提案を行います。
●実証の概要:
1.溝底播種技術による出芽・苗立ちおよび生育・収量の確認
2.溝底播種技術を用いた直播栽培の労力およびコスト低減効果の検証
3.直播栽培の導入体系の提案
●作業計画:
▼全国農業システム化研究会 令和6年度実証課題一覧はこちら